ようやく

行きたいけどスケジュールが...と悩んでたところ

今月の予定が1つキャンセルになったので

昨日は急遽、熊本まで!

会期は明日までですが

会場の雰囲気をどうぞ

いい工芸を成り立つための4要素

時間のゆとり

「資金のゆとり」

これで食わなくてもいいと言う「くらしのゆとり」

たのしんでつくろうと言う「気持ちのゆとり」

 

美しいモノは楽しい労作からしかうまれないと

楽しみの工芸は、職業としては成り立つまいと

 

なんとなく実感 深い

平日とあってゆっくり見ることもでき

お盆期間中は来場者がとても多かったようです

滞在中、数組若い方達も壁にかけられた

各産地の成り立ちをじっくり見られていました

先月、津山の方々とはお会いする機会がありましたが

じっくりモノを見るのは初めて

大野木工

一人一芸の村づくり

オケクラフト

エゾ松やシラカバで作られた品々も並んで

実際手に取られた方は軽さに驚かれていました

知っているからそこまで驚きはないけど

あらためて掛けられてる各産地の成り立ちを書いたパネルを読みかえす

 

いままで経験してきた

理想を掲げて出来た少人数のグループさえ

予算や、月日と共に消滅していくことを何度も経験していると

村、町単位を動かし一大事業として定着させ

現在よく聞くSDGsの考え方を40年も前に取り組んでる

地域活性や人を育てるということに興味がある方達からしたら

驚きのストーリーだと思う

そして、技術、思いを引き継いで数十年継続している

関係者の方々の努力や陰で支えてくれている人達がいるので

その方達の事も表に出てないだけで大切に思いたいですね

 

色んなことを学ばせていただいてるのに

未だ非力で動けていないことが残念な自分にも気付く

気を取り直して

館内の気になる手摺り

この鉄の表情がなんともいえないイイ

詳しく聞けばよかった

前回は下りる時間がなく見れなかった地下部分

こちらは会議室?や展示室もあったり

明るすぎず緑の雰囲気もいい

 

館内では、熊本県内の手仕事を紹介販売ショップもあり

日頃目にしない肥後象がんは

見入ってしまいました 写真撮り忘れ失礼

駐車場からは前回もふれた

熊本城がドーン

熊本城に来たらすぐ寄れる立地

観光の際は伝統工芸館へも足を運ばれてみてください

 

スタッフの皆様お世話になりました

ありがとうございました!